自己啓発:フロー理論で知ったことその1

今回は、「フロー理論で知ったこと その1」です。

ザックリ言うと、スポーツドクターの辻先生の本やセミナーを見てわかった14のことの1つ目について具体的にしていこうと言う内容です。

最後までお読みいただけると幸いです。

その前に・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今週は、2件の営業のお手伝いをする予定です。

移動の飛行機にこんなんありました

スカイマークと阪神タイガースがコラボした飛行機のシートカバーです。

キャッチの写真は、雲の上での物ですが、ここにもタイガースでした

image
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

当ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

糖質制限を中心にしたダイエット情報と、管理人の経験や管理人が読んだ本などを元にした自己啓発に関する情報を発信しています。

さてさて、フロー理論からわかった14のことの1つ目は、

 

・人のパフォーマンスの質は、何をどんな心の状態で行うかによる

 

ということです。

とかく、何をするかに偏りがちですが、どんな状態でするかにもよるということです。

状態は、体の状態だけでなく、心の状態が大きく影響するそうです。

イライラしていたり、不安な事があると、持ってる力は出ない

というより、集中できないので、自分でも何をやってるかわからないとか、同じことを何度か繰り返していて、先に進んでないとか、文章を読んでいても頭に入ってないなどの経験が有ります。

どんなに方法が良くても、「どうせ上手くいきっこないよ」とやる前から言っている人で上手くいってる人は見たことないです

私の周りにいる経営者の方で、継続的に上手くいっている人は、楽しいことが好きだし、落ち込んでる時間はほとんどないですね。

でも、一般的には方法論に目が行きがちですね。

ここら辺に、改善の余地がある気がします。

2つ目は、

・心の状態良い状態をフロー状態と言い、悪い状態をノンフロー状態と言う

についてですが、これは次回に書きます。


自己啓発ランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ マインドセットへ
にほんブログ村

Let’s grab dream!
夢の応援団長
BVスタイル管理人
このブログについて
********************************
考え方、価値観が共感できる人の夢をかなえるための応援をしたい!そして、未来に希望を持てる世界にしたい!
こういった思いをもとに、独立開業者支援、糖質オフダイエット、フリートークなど管理人の経験や見た事について、情報発信しています。特にこれから脱サラして独立起業を目指す人、既に独立開業しているがなかなか思った成果が出せていない人にはおすすめ。失敗したくないならぜひ。「夢をつかもう!」をキーワードに、今後もドンドンやっていきますよ〜♪

 

自己啓発:フロー理論に学ぶ

今回は、「フロー理論に学ぶ」というお話です。
ザックリ言うと、心の状態が元気な状態(フロー状態)で居られると、持っている力を出し切れるのですが、フロー状態は訓練次第で、内側からコントロールできるという辻先生の本からの学びについての話です。
最後までお読みいただけると幸いです。

その前に・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昨日は、15周年のディズニーシーに行きました


冒険心を掻き立てる、未来に向けた”Wish “にゾクゾクしました!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

当ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

糖質制限を中心にしたダイエット情報と、管理人の経験や管理人が読んだ本などを元にした自己啓発に関する情報を発信しています。
さてさて、私も含めて、現代人にはイライラしている人が多いと思います。

何せ、皆んなが笑顔になるであろうディズニーの世界でも、イライラしている人が結構いると感じたぐらいです。

ディズニーの世界といえば、キャストの人はすごいなぁと思います。

私は、日本の2つのテーマパークしか知らないので、あくまでもそこで、私が感じていることです。

暑いのに、長袖のユニフォームで、汗もかかずに笑顔で頑張っている。

マナーの悪いゲストが居たって、笑顔で対応している。

この人たちの心の中はどうなっているのかと思ってしまう

しかも、ほとんどがアルバイトということを考えると理念がすごいのか、それぞれの思いが強いのか

いずれにしても感心する

という思いです。

スポーツドクターの辻先生の話から私が感じたことは、

・人のパフォーマンスの質は、何をどんな心の状態で行うかによる

・心の状態良い状態をフロー状態と言い、悪い状態をノンフロー状態と言う

・心の状態を左右するのは、外的要因によるものが多いが、脳の訓練によって、自力でフローかさせることができる

・不快に感じる要因は、外的状況への意味づけの仕方による

・不快に感じた時に人は4つの思考で、不快な状態から抜け出そうとする

・実は4つの思考(外的状況を変えようとする思考、行動を変えようとする思考、気にしないようにする思考、ポジティブに考えようとする思考)では、心のフロー化は起こりにくい

・心がノンフローな状態は、心が揺らいだり、何かに捉われたりしている状態である

・外的要因によるフロー化(良いことや、嬉しいことが有ったなど)は一時的なものである

・心の状態をコントロールする、第二の脳(ライフスキル脳)があり、それを鍛えれば、心のフロー化状態を維持しやすくなる

・結果を求めれば、求めるほど結果は悪くなる

・自立とは、何をすべきかを自分で考えることと、自分の心の状態に責任を持つという事である

・チームの強さに必要な要素は、個人の自立と関係性の強化と理念の共有である

・他人に対して何をするかを示すことを「指示」と言い、心の状態をフロー化させる働きかけを「支援」と呼んでいる

・他人のパフォーマンスを最大限に引き出すためには、「指示」と「支援」のバランスが重要である
などなど

どういうこと?ということもあると思いますが、今後、順次取り上げていきます。

7つの習慣のコヴィー博士の本の読み方の中に「新しく学んだ重要なアイデアを他の人に教える」と言うものがあります。

自分のものにするためには、アウトプットが必要なようですから、自分でやってみるのと合わせて、今後どんどんアウトプットしていきます。


自己啓発ランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ マインドセットへ
にほんブログ村

Let’s grab dream!

夢の応援団長

BVスタイル管理人

このブログについて

********************************

考え方、価値観が共感できる人の夢をかなえるための応援をしたい!そして、未来に希望を持てる世界にしたい!

こういった思いをもとに、独立開業者支援、糖質オフダイエット、フリートークなど管理人の経験や見た事について、情報発信しています。特にこれから脱サラして独立起業を目指す人、既に独立開業しているがなかなか思った成果が出せていない人にはおすすめ。失敗したくないならぜひ。「夢をつかもう!」をキーワードに、今後もドンドンやっていきますよ〜♪

糖質制限:オフ宣言

今回は、「糖質制限:オフ宣言」というお話です。

ザックリ言うと、今日から3日間は、諸事情により、糖質制限をオフにするという話です。

最後までお読みいただけると幸いです。

その前に・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日の話とも関係がありますが、ディズニーランドに来てます。

本日のベストショットimage

カメラ目線で、バッチリです

次は、珍ショット

image

 

舛◯さん?ここに再就職が決まったんですか?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

当ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

糖質制限を中心にしたダイエット情報と、管理人の経験や管理人が読んだ本などを元にした自己啓発に関する情報を発信しています。

さてさて、今日から3日間は、糖質制限をオフにすることにします。

というのも、今日はディズニーランドで明日はディズニーシー、明後日は実家と制限ができない(と言うよりやらない)ことが想定されるからです。

その分、動いて、増えないようにしなくちゃです。

この時期は、結婚記念日で、ディズニー大好きな妻と毎年来ているんです。

ハワイの時もオフにしてましたが、こういう時がたまにあっても良いですね。

次にオムロンさんに乗るのが怖い〜


糖質制限ダイエットランキングへ

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村

Let’s grab dream!
夢の応援団長
BVスタイル管理人

==========================
BV式の糖質オフ生活とは・・・

2015年9月中旬から始めた糖質オフ生活

一食の糖質量を20g以内に抑える食生活で、今までの成果として、最大10kg減量。

かと言って、血のにじむ様な努力は無く、お酒は飲むは、お腹いっぱい食べるは、さほど、運動しないわ…ゆる~く実施してます
==========================
このブログについて
********************************
考え方、価値観が共感できる人の夢をかなえるための応援をしたい!そして、未来に希望を持てる世界にしたい!
こういった思いをもとに、独立開業者支援、糖質オフダイエット、フリートークなど管理人の経験や見た事について、情報発信しています。特にこれから脱サラして独立起業を目指す人、既に独立開業しているがなかなか思った成果が出せていない人にはおすすめ。失敗したくないならぜひ。「夢をつかもう!」をキーワードに、今後もドンドンやっていきますよ〜♪

自己啓発:人生におけるミッション

スポーツドクターの辻秀一先生のセミナーを聞いて、まだまだ浅いと思いました。

セミナーの内容は、もちろん気づきがたくさん有って、今後に活かせるというか、ぜひ物にしたい内容でした。

それよりも、一番大きかったのが、先生が成し遂げたいことについて、すごく明確だったことです。

人生におけるミッションとの事でした。

自分は、未来に夢や希望を見られる世の中にしたいと思っていましたが、

それがどういうことなのか、

その先に何があるのか、

どうやって貢献していくのか、

などについて、まだまだ浅いと思いました。

先生のフロー理論で言えば、ほぼニュートラルで聞いていた心の状態が、水を得た魚のように、一瞬にしてフロー状態のマックスになった感じでした。

自分が今やるべきことは、これだ!

となった訳です。

新しい気づきは、楽しいですね。

結果が伴うともっと楽しいです。

ということで、もう少し深く考えてみようと思いました。


自己啓発ランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ マインドセットへ
にほんブログ村

Let’s grab dream!
夢の応援団長
BVスタイル管理人
このブログについて
********************************
考え方、価値観が共感できる人の夢をかなえるための応援をしたい!そして、未来に希望を持てる世界にしたい!
こういった思いをもとに、独立開業者支援、糖質オフダイエット、フリートークなど管理人の経験や見た事について、情報発信しています。特にこれから脱サラして独立起業を目指す人、既に独立開業しているがなかなか思った成果が出せていない人にはおすすめ。失敗したくないならぜひ。「夢をつかもう!」をキーワードに、今後もドンドンやっていきますよ〜♪

 

糖質制限:発見!糖質制限ダイエットサポート食品(ミルクプロテイン)

今回は、「発見!糖質制限ダイエットサポート食品(ミルクプロテイン)」です。

ザックリ言うと、糖質制限ダイエットを効果的に行うために、力強い味方になる食品を発見したという話です。

最後までお読みいただけると幸いです。

その前に・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今週は、秋田、山形出張でした

天気にも恵まれ、快適でした

仕事の合間で、撮った写真の中で、インスタでいいねがついたのをブログをご覧の皆さんにも

男鹿市にある巨大ななまはげですね

とにかくでかいですよ(´・_・`)

image

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

当ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

糖質制限を中心にしたダイエット情報と、管理人の経験や管理人が読んだ本などを元にした自己啓発に関する情報を発信しています。

さてさて、今回初めて、「糖質制限ダイエットサポート食品」という表現をしましたが、まずは、そこの説明から。

今までは、「糖質オフ生活応援食材」をいくつも紹介してきました。

これは、糖質制限をする上で、大敵となる、食事の物足りなさを補う食材です。

甘いものが食べたい、麺が食べたい、パンが食べたいなどを我慢せずに、糖質オフできるものです。

今回の「糖質制限ダイエットサポート食品」は、糖質制限ダイエットで起こりがちな不具合をおきにくくサポートしてくれるものです。

不具合というのは、「筋肉の減少」です。

どういうことかというと、専門的な話は専門書などを読んでもらうとして、ザックリいうと、

ただ糖質をカットしただけでは、筋肉が細ってしまい、かえって逆効果になることがあるということです。

理屈を説明すると長くなるので、良質のタンパク質も取らなきゃならんということが分かってれば、とりあえず大丈夫です。

そこで、今回の発見につながります。

f^_^;)

やっと本題です。

ザバス ミルクプロテイン(爽やかフルーティー)

とにかく、プロテインというのは飲みにくいというのが、私の印象です

現に、以前に発売されていたグレープフルーツ風味は、粉っぽくて、途中で飲みたくなくなりました。

なので、買うの迷いましたよ〜

また同じようなんだったらどうしよ〜って

裏切られましたよ、良い方に*\(^o^)/*

プロテイン感はほぼ無し

飲みやすい。そして、430mlで炭水化物10gですので、糖質制限的にも問題無し

明治さん!いい仕事あざーす!


糖質制限ダイエットランキングへ

fにほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村

Let’s grab dream!
夢の応援団長
BVスタイル管理人

==========================
BV式の糖質オフ生活とは・・・

2015年9月中旬から始めた糖質オフ生活

一食の糖質量を20g以内に抑える食生活で、今までの成果として、最大10kg減量。

かと言って、血のにじむ様な努力は無く、お酒は飲むは、お腹いっぱい食べるは、さほど、運動しないわ…ゆる~く実施してます
==========================
このブログについて
********************************
考え方、価値観が共感できる人の夢をかなえるための応援をしたい!そして、未来に希望を持てる世界にしたい!
こういった思いをもとに、独立開業者支援、糖質オフダイエット、フリートークなど管理人の経験や見た事について、情報発信しています。特にこれから脱サラして独立起業を目指す人、既に独立開業しているがなかなか思った成果が出せていない人にはおすすめ。失敗したくないならぜひ。「夢をつかもう!」をキーワードに、今後もドンドンやっていきますよ〜♪

 

糖質制限:オムロンの体組成計を買ってみた

今回は、「糖質制限:オムロンの体組成計を買ってみた」というお話です。

ザックリ言うと、iPhoneと通信して記録を残せる体組成計を買って使ってみて、今のところどうなのか?ということについて書いてます。

最後までお読みいただけると幸いです。

その前に・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

なんか、芸能界も色々な問題が起きてるようですね。

というか、今までもそうで、たまたま私が知らなくて、たまたま、昨日ワイドショーを見たことで、そう感じたのかもしれません

ゴシップ系にはそもそも興味がなく、積極的に情報を取らないので、あまり知りません。

テレビは見るので、どんな人がいるなどは知ってますが、私生活には興味無いということです。

しかし、知りたい人と、暴いたり、知らしめる人がいて、ビジネスとして成り立ってるどころか、拡大してます。

広い範囲で影響力がある人は、私生活も商売にするぐらいの覚悟が無いと出来ないですね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

当ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

糖質制限を中心にしたダイエット情報と、管理人の経験や管理人が読んだ本などを元にした自己啓発に関する情報を発信しています。

さてさて、この前の日曜日に新しく体組成計を買いましたので、そのお話しをさせていただきます。

記録が苦手なというかめんどくさい私

でも、色々な方法を試してBVスタイルのダイエットを確立させようと思うと、裏付けが無いと説得力に欠けると思っている私もいる

そこで、買ったのが、オムロンの体組成計です。

iPhoneともAndroidスマホとも連携できます。通信パットというのを買うと、PCとも直接データのやり取りが出来ます

にもかかわらず1万円を切ってます。

なので、思い切って買っちゃいました。

今までの体組成計が、ボケてたのか、表示する体重が1kgぐらいの差があります。

何度乗り比べても差が出ます。

今度、水でも載せてどっちが正しいか確認しようと思いながら出張に出てしまいました。

0.5kgが減ったの増えたのと言っている私にとっては、大問題ですが、どっちがどうと言っても仕方が無いので、今後は、新しい相棒で増減を計測していきます。

ふと思ったのですが、テレビも貼れるほど薄いのが出来ているので、体組成計ももっとコンパクトにならないのかなぁと

昔よりは、薄くなりましたが、出張に持っていけるほどでは無いですからね。

話は戻りますが、結構便利で、登録しておくと、乗るだけで誰だか自動判別してくれます。

確認してタッチすれば、確定されます。

iPhone側のアプリで通信ボタンを押せば、通信完了。グラフにデータが反映します。

色々見ましたが、iPhoneとできるのが他に見つけられませんでした。

しかも1万円以内で。

来週からまた成果報告も行っていきます。


糖質制限ダイエットランキングへ

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村

Let’s grab dream!
夢の応援団長
BVスタイル管理人

==========================
BV式の糖質オフ生活とは・・・

2015年9月中旬から始めた糖質オフ生活

一食の糖質量を20g以内に抑える食生活で、今までの成果として、最大10kg減量。

かと言って、血のにじむ様な努力は無く、お酒は飲むは、お腹いっぱい食べるは、さほど、運動しないわ…ゆる~く実施してます
==========================
このブログについて
********************************
考え方、価値観が共感できる人の夢をかなえるための応援をしたい!そして、未来に希望を持てる世界にしたい!
こういった思いをもとに、独立開業者支援、糖質オフダイエット、フリートークなど管理人の経験や見た事について、情報発信しています。特にこれから脱サラして独立起業を目指す人、既に独立開業しているがなかなか思った成果が出せていない人にはおすすめ。失敗したくないならぜひ。「夢をつかもう!」をキーワードに、今後もドンドンやっていきますよ〜♪

自己啓発:ハリウッド女優に学ぶ

今回は、ハリウッド女優祐真キキさんが出演したアナザースカイを見ていて、ゾクゾクしたことについての話です。

最後までお読みいただけると幸いです。

その前に・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

最近は、缶コーヒーも進化してます。

画像は、先日発売されたものです。

コンビニに寄った時に、買って置いといたら、ぬるくなってしまいました。

それでも、まあ、美味しかったですね。

コーヒーだけでは無いんでしょうが、飲み頃というものが有りますよね。

冷たい缶コーヒーの場合、ぬるくなると美味しく無いというのが多いと感じていますが、

これは、そういう感じは、無かったです

今度は、ちゃんと冷えた状態でも飲んでみようっと(^o^)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

当ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

糖質制限を中心にしたダイエット情報と、管理人の経験や管理人が読んだ本などを元にした自己啓発に関する情報を発信しています。

さてさて、突然ですが、祐真キキ(すけざねきき)さんという女優さんをご存知でしょうか?

実績のない中、単身アメリカに乗り込み、ハリウッド女優になった、アメリカンドリームを実現しつつある人の1人です。

実現しつつあるという表現を使ったのは、キキさんは、まだ、高みを目指していて、その途中とのことだから。

アナザースカイ(日本テレビ系のテレビ番組)を見ていて、ベンチャー経営者だ!と思いました。

 

日本での実績は無いのに、テレビドラマ(ヒーローズ・リボーン)に出演したが、それは決して偶然ではない。

本人も「そこに至るまでのどれか1つでも欠けていたら、無かった」と語っていたように、

大きな成功への思いと、そのための色々な行動の末に勝ち得たものである。

アメリカに乗り込んでから、大小200以上のオーディションを受けて、エキストラやちょい役をやるなど、努力の人だった。

殺陣教室での縁からリボーンの出演が決まったが、一回だけの登場の可能性もあったという。

そこで、そこまでやってきたことを活かして、実力を見せつけたことで、最後まで登場する役どころになったそうだ。

日本人らしい黒髪だった事も、プラスに働いていたはずだ。

キキさんは、アンジェリーナ・ジョリーに憧れている。

アンジーはシリアの難民キャンプに行ったり、多額の寄付をするなどしており、困っている人のために慈善活動もしている。

世界的に有名な女優が、寄付や訪問などをすることにより、実情が世間に広く知れ渡り、影響を与えている。

キキさんも、もっと有名になる事で、多くの人を助けるために影響力を持ちたいと思っている。

その気持ちは、高校卒業後にタンザニアに行った際に目にした実情がキッカケになっている。

慈善事業のスタッフとして働くか、女優をするか迷っていた様だが、アンジーを見て、女優を決意したようだ。

 

アメリカンドリームと言うと、美談のようなイメージがあると思いますが、どれも

決して美しいだけの話ではなく、何度も失敗をし、それでもやりたい事を諦めずに前に進み続けた者だけが語る事を許される、人間臭い物語だ

と思います。

 

強い思いと、行動をし続けるという事は、経営者にも必要とされることで、ベンチャー経営者だと思ったわけです。

諦めずに、行動し続ける姿勢を学びました。


自己啓発ランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ マインドセットへ
にほんブログ村

Let’s grab dream!
夢の応援団長
BVスタイル管理人

 

このブログについて
********************************
考え方、価値観が共感できる人の夢をかなえるための応援をしたい!そして、未来に希望を持てる世界にしたい!
こういった思いをもとに、独立開業者支援、糖質オフダイエット、フリートークなど管理人の経験や見た事について、情報発信しています。特にこれから脱サラして独立起業を目指す人、既に独立開業しているがなかなか思った成果が出せていない人にはおすすめ。失敗したくないならぜひ。「夢をつかもう!」をキーワードに、今後もドンドンやっていきますよ〜♪

 

 

糖質制限:発見!糖質制限応援食(ブランのシナモンブレッド)

今回は、「糖質制限:発見!糖質制限応援食(ブランのシナモンブレッド編)」です。

ザックリ言うと、新たに発見した、糖質制限を応援する食材(美味しくても、糖質制限が出来ちゃうすぐれた食べ物)についての情報です。

最後までお読みいただけると幸いです。

その前に・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

しつけのためにという理由で置き去りにされた男の子が、無事に発見されたようです。

ひとまずは、良かったです。

5km離れた自衛隊の演習場で見つかったとのことですが、建物が有って良かったですね

しつけについての考えや、「はぐれた」と嘘をついていたことも、色々と考えるキッカケになりましたよ

無事に保護されたから、書けることですけどね

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

当ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

糖質制限を中心にしたダイエット情報と、管理人の経験や管理人が読んだ本などを元にした自己啓発に関する情報を発信しています。

さてさて、久々の発見しました!第2弾

ブランのシナモンブレッド

です。

糖質量13.5gと少し多めで、△

ブラン感はなく、◯

甘さ、全体的な味わい◯

もう少しサクッとした感じがあると糖質量を凌駕して◎なんですけどね(^o^)

ところで、なんでシナモンなんですかね〜

私は、個人的には全く問題ないですけど、苦手な人も結構いますよね

コーヒーとかではダメだったのかなぁ〜

今度、検討してください、ローソンさん!

ちなみに、昨日は売り切れで買えなかったんです。前回紹介したくるみ&いちじくは残ってましたけどね

早くも差が出ているか〜

ブロトピ:糖質制限なコンビニ食


糖質制限ダイエットランキングへ

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村

 

Let’s grab dream!
夢の応援団長
BVスタイル管理人

==========================
BV式の糖質オフ生活とは・・・

2015年9月中旬から始めた糖質オフ生活

一食の糖質量を20g以内に抑える食生活で、今までの成果として、最大10kg減量。

かと言って、血のにじむ様な努力は無く、お酒は飲むは、お腹いっぱい食べるは、さほど、運動しないわ…ゆる~く実施してます
==========================
このブログについて
********************************
考え方、価値観が共感できる人の夢をかなえるための応援をしたい!そして、未来に希望を持てる世界にしたい!
こういった思いをもとに、独立開業者支援、糖質オフダイエット、フリートークなど管理人の経験や見た事について、情報発信しています。特にこれから脱サラして独立起業を目指す人、既に独立開業しているがなかなか思った成果が出せていない人にはおすすめ。失敗したくないならぜひ。「夢をつかもう!」をキーワードに、今後もドンドンやっていきますよ〜♪

自己啓発:こういうやり方ダメですか?


今回は、「自己啓発:こういうやり方ダメですか?」というお話です。

ザックリ言うと、潜在的なニーズに気付かないひとには、便利な状態を体験させてあげると、効果的ということです。

最後までお読みいただけると幸いです。

その前に・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

男子バレーボールがリオオリンピックの出場を逃してしまったようですね

残念です

検討を讃えましょう

こうなると、その分も女子に期待したいですね*\(^o^)/*

リオは治安が悪いようなので、皆さん無事に終了できる事が第一ですね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

当ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

糖質制限を中心にしたダイエット情報と、管理人の経験や管理人が読んだ本などを元にした自己啓発に関する情報を発信しています。

さてさて、一般的に人は、他人の言うことを聞きません。

親子の間だって、そうなんです。

うちの母親ですが、電子レンジを使い出したのは、最近の話なんです。

10年くらい前から、何度か買ってあげると言いましたが、その度に「いいよ、使わないから」などと言ってました。

無くたって、こうやって温めればいいんだからと使わない理由を並べてました。

最後まで、断ってましたが、昨年、ある事がキッカケで、弟が強制的に買ってきたのです。

今となっては、便利だと言って使ってます。

もっと早く使ってれば良かったよ〜、もっと強く勧めてくれれば良かったのに〜なんて言ってます。

要は、困ってないという認識なので、自分からは情報を取らないんです。

「その話は、聞きませんよ〜」と耳にシャッターを下ろしてます。

営業の場面でもよくある話です。

困っている人は、解決方法を自分から探して回りますので、ハッキリ言って営業マンなんていりません。

聞きたいコトに答えてあげるオペレーターがいれば十分です。

ところが、困っている認識が無い場合や贅沢品(無くても困らないもの)は、自分からは動きません。だから、説明したって聞いてません、うちの母親のように。

親子だから、話をする機会は与えられますが、見込み客とセールスマンの間では、話をする機会さえ与えてもらえません。

そのような事でお困りの方!明るい話をしましょう

例えば、今のままの食生活で、寝る前に30分乗ったら、一週間で2kg痩せるブルブルマシンがあったとします。

個人差はあるにせよ、8割がた結果が出れば良い製品ですね。

私なら、「10日間無料レンタル!その間一切お金はかかりません。お返しいただく際に感想のコメントをいただければ、1日30分使った場合の電気代(10日間で◯円)を差し上げます!今すぐお電話いただくか、次回訪問時(今週の水曜を予定)にお声がけください。◯◯町内で先着5名の限定です。お早めにどうぞ!」などと言ったチラシを月曜の昼にポスティングして水曜に訪問します。

もちろん、本文には、どんなもので、10日間でどんな成果が出るのかなども記載します。

でも、この段階では、販売価格は書きません。使った方の感想を集めたいが表向きの主旨です。

分割払いやカード決済はできるようにしておきます。

販売価格は119,800円で、月々4,980円の24回払い(初回だけ5,260円)にしてあげると、1日約166円です。

ヘルシア1本分です。

さて、10日後に2kg痩せたひとは、どうするでしょうか?

ダイエットしたいひとは2kg痩せて満足するひとは、ほぼ居ないでしょう。

この便利な機械が目の前からなくなると困るでしょう

そうなると、手元に留めておきたくなります。今まで毎日飲んでいたヘルシアを1本我慢すれば、済むんです。

料理番組やグルメ番組に背を向けなくて済むんです。

人目につかないように早起きをして、眠い目をこすりながらジョギングをしなくて済むんです。

1日たった166円で、しかも未来永劫ではなく、たった2年間です。

10日間で2kg痩せたひとは、ほとんどの人が買うでしょう

お買い上げ後は、10日後に糖質制限食の情報提供をしましょう。5日分のメニューとレシピが書いてあるものです。

おそらく停滞期ですから。喜ばれるはずです。

さらに、その5日後に糖質制限食の宅配サービスの案内をしましょう。面倒になっているはずですから。

こうして、奥様のダイエットはひとまず成功し、あなたの大ファンになっているはずです。

これは、架空の話ですが、怖いですか?

それぞれが、粗悪なものや使いづらいものなら、怖い話ですね。

もうお気付きですね?

テクニックも中身が伴って、相手が喜ばなければ、怖い話になります。

結果として喜ばれれば、良いと思いますよ、私は。商売ってそうやって成り立ってると思います。

喜ばれて、頼られて、お金がもらえるなら最高ですね*\(^o^)/*


自己啓発ランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ マインドセットへ
にほんブログ村

Let’s grab dream!
夢の応援団長
BVスタイル管理人
このブログについて
********************************
考え方、価値観が共感できる人の夢をかなえるための応援をしたい!そして、未来に希望を持てる世界にしたい!
こういった思いをもとに、独立開業者支援、糖質オフダイエット、フリートークなど管理人の経験や見た事について、情報発信しています。特にこれから脱サラして独立起業を目指す人、既に独立開業しているがなかなか思った成果が出せていない人にはおすすめ。失敗したくないならぜひ。「夢をつかもう!」をキーワードに、今後もドンドンやっていきますよ〜♪

 

 

 

糖質制限:発見!糖質オフ生活応援食材(ブランのくるみ&いちじくブレッド編)

今回は、「糖質制限:発見!糖質オフ生活応援食材(ブランのくるみ&いちじくブレッド編)」です。

ザックリ言うと、新しく糖質制限の応援食材(我慢しなくても糖質制限ができるという優れものな食べ物)を発見したということです。

最後までお読みいただけると幸いです。

その前に・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日から衣替えという事で、私もチョロっと装いを変えました。

世間では、5月ぐらいから「クール・ビズ」で上着を着ない人が増えてましたね。

やっぱ、ネクタイないと違うわ〜

と実感しています。(^o^)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

当ブログをお読みいただき、ありがとうございます。

糖質制限を中心にしたダイエット情報と、管理人の経験や管理人が読んだ本などを元にした自己啓発に関する情報を発信しています。

さてさて、新発見しましたよ!

ローソンさんからまたまた出ましたね〜

私は、2つ発見しましたが、今回は、そのうちの1つを紹介します。

ブランのくるみ&いちじくブレッド

です。糖質量8.2gで、ここは文句なし

ここは?!

そう、名前を見たときから、なんで?でした

食べてみても、好転はせず・・・

 

ブラン感は、あまり有りません。◯

くるみも良い感じです。◯

いちじく・・・?

ブルーベリーとかラズベリーとかの方が良かったんじゃないですかね〜

味が中途半端な感じです。

まぁ、個人的な感想なので、この辺にしておきます。

 

もう1つの方は、またの機会に紹介します。

ブロトピ:糖質制限なコンビニ食

ブロトピ:糖質制限なコンビニ食


糖質制限ダイエットランキングへ

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村

Let’s grab dream!
夢の応援団長
BV式ドリームサポート管理人

==========================
BV式の糖質オフ生活とは・・・

2015年9月中旬から始めた糖質オフ生活

一食の糖質量を20g以内に抑える食生活で、今までの成果として、最大10kg減量。

かと言って、血のにじむ様な努力は無く、お酒は飲むは、お腹いっぱい食べるは、さほど、運動しないわ…ゆる~く実施してます
==========================
このブログについて
********************************
考え方、価値観が共感できる人の夢をかなえるための応援をしたい!そして、未来に希望を持てる世界にしたい!
こういった思いをもとに、独立開業者支援、糖質オフダイエット、フリートークなど管理人の経験や見た事について、情報発信しています。特にこれから脱サラして独立起業を目指す人、既に独立開業しているがなかなか思った成果が出せていない人にはおすすめ。失敗したくないならぜひ。「夢をつかもう!」をキーワードに、今後もドンドンやっていきますよ〜♪