自己啓発:人はなぜ愚痴るのが好きなのか?

今日もあるカフェでの出来事

隣の人達の話が聞こえてきた

何やら、職場の愚痴を言い合っている

特に珍しい光景ではない

そこで、ふと思った

なぜ、多くの人は、愚痴るのが好きなのか?

「好きで愚痴ってるんじゃないよ」という声も聞こえてきそうだが、

続く言葉は、恐らくこうだ

「◯◯が△△じゃなきゃ、自分だって言わないよ」

 

しかし、誰も勧めなくても、勝手に愚痴る

個人的には、愚痴など聞きたくないが、

好きな人は、他人の愚痴にも乗っかり、有る事無い事、盛りまくる

隣の二人もそうだった

 

愚痴る人の特徴は

全て、自分以外の周りのせいだと思っているということ

「自分はこうしているのに、◯◯は、しないのよ、信じられな〜い」

などという話をよく聞くが、これも周りのせいだと思っている言動の一つ

「こうした」のは自分の意思で、本来、相手の行動とは無関係だ

私には、

相手が見返りをくれるから、私は、この行動をとる

と、聞こえる

そう言ってる人を見て、いいひとだなぁと思う人は、日本人の中には、ほぼいないだろう

ちなみに、こういう人は、良いことは自分のおかげだと思って、ますます周りに不満を募らせる

 

仕事柄、独立開業した多くの人を見てきた

うまくいく人も、いかない人も

その中で、ハッキリ言える、長くうまく行っている人の共通点の一つに、人のせいにしないということが有る

今ある結果は、行動を取らなかったことも含めて、自分のとってきた行動の結果だと思っている

だから、当然、愚痴はない

自分の行動は自分で変えられるからだ

結果に満足できないときは、自分の何を変えれば、満足の行く結果になるのかを考えて、工夫して、行動を変える。

 

もし仮に、人の悪口や世間や景気などの状況をとやかく言うことしか、間が持たないなら、とても悲しい

自分の明るい未来に向かって何したら良いかについて、意見やアイデアをもらってみてはどうだろう

此田仁 洋志

此田仁洋志のプロフィール


自己啓発ランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ マインドセットへ
にほんブログ村

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です